サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』

« 『中医臨床』 トップに戻る

中医臨床 通巻105号(Vol.27 No.2)

中医臨床 通巻105号
 【特集】不妊症の治療



SOLD OUT







本号の主な内容
【特集/不妊症の治療】
 中医薬・針灸による不妊症治療
 男性不妊の治療
 針灸の対照研究
 [臨床経験]名中医の不妊症治療
 周期療法の実際 ほか
■[南京の老中医に学ぶ旅]
  ・風湿病治療/中医皮膚科]
  ・周仲瑛教授の「病名のつかない疾患」の治療]
■[中医学で難治性疾患に挑む]乾癬
■[症例報告]アトピー性皮膚炎
■[弁証論治トレーニング]嗄声(しわがれ声)
■[針灸の弁証論治]のどが渇く/舌が縮まり萎える
■[李世珍の針]体質の弁証と配穴


目次

⇒目次をPDFで見る

【特集/不妊症の治療】
  * 中医薬および針灸による不妊症治療(許爽君)
  * 不妊症の弁証論治(呉霞)
  * 『傅青主女科』種子篇における弁証施薬の特徴
          (尹香花・申玉華・尤昭玲)
  * 名中医の不妊症治療
    ・何嘉琳教授の不妊症治療(崔林)
    ・李祥雲教授の不妊・不育症の治療(裘黎敏)
    ・張樹生医師の不妊症治療(王樹臣)
  * 周期療法の実際(別府正志)
  * 男性不妊の治療
    ・大補陰丸加減を用いた男性不妊の治療(羅納新・韋麗君)
    ・宣痹湯加味を用いた湿熱型弱精子症の治療(温泉盛・陳代忠)
    ・秦皮を用いた男性不妊の治療(廖敦・駱慶峰)
  * 方剤のさらなる応用
    ・卵管閉塞による不妊36例に対する中西医結合治療(劉軍)
    ・加味玉屏風湯による抗精子抗体陽性の女性患者57例の治療
          (謝普練・韓慧)
  * 針灸治療による内分泌失調性不妊の対照研究
          (楊継若・馬燕燕・劉亜利ほか)


* 興味深い症例/重症アトピー性皮膚炎65症例における複方苦参
  (内服および外用)の治療効果
(李頌華・曾昭明・田丸直美ほか)
* 杏林春秋/
  ・実践的花粉症対策(小高修司)
  ・通絡を主とした関節リウマチの治療(3)(木田正博)
* 私の診察日記<14>(風間洋一)
* 金匱』を読み解く/虚労病の治療(張再良)
* 古典に学ぶ/張錫純の人参の配合応用――『医学衷中参西録』から
          (岡部佐重)
* 生薬コラム<4>
  ・生薬の選び方・使い方/黄耆と晋耆(紅耆)(小松新平)
  ・私はこう使う・臨床応用のコツ(江部洋一郎・長坂和彦)

リポート――南京の老中医に学ぶ旅
  南京中医薬大学を訪れて

  ・武紫先生の症例と老中医の風湿病治療(吉澤和希)
  ・南京を訪ねて/中医皮膚科・李月萍の臨床を中心に(風間洋一)
  ・「病名のつかない疾患」の治療(下)(周仲瑛)

* 中医学で難治性疾患治療に挑む<第5回>乾癬(平馬直樹)
* できる鍼灸師をめざして/学生のための針灸臨床講座<第10回>
  下痢・インポテンス(兵頭明)
* 針灸質問コーナー
  81/日本の実情にあった季節の治療(早川敏弘)
  82/補瀉の手法の選択はどうすればいいの?(遠藤美穂)
* 弁証論治トレーニング<50>嗄声(しわがれ声)
  ・回答へのコメント 呉澤森/高橋楊子
  ・次回出題/梅核気(高橋楊子)

* 針灸の弁証論治/こんな患者が来たらどうしますか<第5回>
  のどが渇く・舌が縮まり萎える


* 「李世珍の針」を日本の臨床で活かす/体質の弁証と配穴
          (白川徳仁)
* 興味深い針灸症例/死胎不下(矢田修)
* 温故知新/名中医の鍼灸に学ぶ<10>
  要穴の治験に関する雑記(中)(張鸛一)
* 中医美容学/美容領域で注目される中医学(北川毅)
* リポート/北九州に開かれた中医学の端緒(編集部)
* COLUMN/世界の動き/イギリスの中医教育

* 書籍紹介
  『日本語で中医を語る(中医日語)』 張再良・栗田隆主編
  『標準東洋医学』 仙頭正四郎著



お知らせ

【訂正】

 本号の記事中に誤りがありました。

 詳細はこちら



ページトップへ戻る