サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』

« 『中医臨床』 トップに戻る

中医臨床 通巻175号(Vol.44-No.4) 特集/コモンディジーズの中医治療―発疹―

中医臨床 通巻175号(Vol.44-No.4)特集/コモンディジーズの中医治療 ―発疹― 中医学的アプローチを把握して治療の幅をひろげる
【特集】コモンディジーズの中医治療 ―発疹―

発疹は,中医学では皮膚科疾患を取り扱う中医外科学の範疇に含まれる。見た目でわかる皮膚病変を扱うため,発疹の色・大きさ・形・分布・性状等に着目した中医外科学特有の望診があり,それに主訴・経過・かゆみや痛みの有無・その他の自他覚症状を総合して弁証を行う。
特に中医学では「皮膚は内臓の鏡」といわれ,体内の気血津液・臓腑の変化が皮膚の状態を左右すると考えているため,整体観にもとづいて皮膚病変を理解し治療を行うことが重要となる。
本特集では皮膚科専門医からみた皮疹の漢方治療や,中医学における発疹に着目した弁証の進め方をはじめ,イボやアトピー性皮膚炎,コロナワクチン後遺症を疑う皮疹などの治療報告,薬局での応用などを紹介する。

定価 : 本体1,600円+税


ご購入はこちらから
東洋学術出版社 公式オンラインショップ
東洋学術出版社・公式オンラインショップ




本号の主な内容

【特集/コモンディジーズの中医治療 ―発疹―】
  ■[中医診察ナビ]高齢者の発熱後の帯状疱疹治療
    (丁元慶)
  ■[症例カンファレンス]口臭(田中耕一郎ほか)
  ■[インタビュー]女性疾患の漢方相談に 臨床ひとすじ
    (邱紅梅)
  ■[TCMA研修]舌脈所見とポジティブコンバージョン
    (鎌田剛)
  ■[杏林春秋]李東垣の生命観ふたたびー命門と胎毒ー
    (足立繁久)
  ■[近況雑感]管針法(浅川要)



目次

⇒目次をPDFで見るPDFでご覧になれます




◆特集/コモンディジーズの中医治療 ―発疹―
 ・リード(編集部)
 ・概説/皮疹からみた主要疾患の治療と漢方治療(黒川晃夫)
 ・概説/発疹からみた弁証論治へのアプローチ(楊達)
 ・漢方治療/皮膚科のpitfall:尋常性疣贅(イボ)と伝染性軟属腫(水イボ)(渡邊善一郎)
 ・漢方治療/祛邪により扶正を補強するアトピー性皮膚炎の治療(緑川沢樹)
 ・漢方治療/コロナワクチン後遺症を疑う薬疹と帯状疱疹の2症例(木田正博)
 ・薬局漢方/発疹の訴えに薬局の漢方でできること(佐田義尚)
 ・中国経験/欧陽衛権による経方治療を応用したアトピー性皮膚炎治療(韓珊珊ほか)
 ・中国経験/朱仁康による慢性蕁麻疹の治療経験の分析(衛亜麗ほか)

*新・方剤学~方剤分類と方意~/第25回/“通”の治法③(加島雅之)
*中医診察ナビゲーション◇難治性疾患の弁証論治/高齢者の発熱後の帯状疱疹治療(丁元慶)
*銀座煎じ研究会/症例カンファレンス/第24回/口臭(田中耕一郎ほか)
*ショートレクチャー/漢方行動・性格心理学/第7回/肝うつと血虚(石川利博)
*ニッポンの漢方薬局を訪ねる㉖/桑楡堂薬局/女性疾患の漢方相談に 臨床ひとすじ(邱紅梅/[聞き手]猪越英明)
*シリーズ/中薬配方顆粒/第2回/パイロット期間が終了し中国の単味エキス剤は新たなステージへ(編集部)
*乾くんの教えて!望・聞・問・切診/第18話/問診④飲食と味覚を問う/前編(石井尊子)

*弁証論治トレーニング120〈持続する咳と咽頭痛〉(滝沢健司)
 ・回答へのコメント(高橋楊子・呉澤森)
 ・次回出題(呉澤森)

*TCMA研修 フィードバックto the フューチャー[第13回]/舌脈所見とポジティブコンバージョン(鎌田剛)
*杏林春秋/李東垣の生命観ふたたび―命門と胎毒―(足立繁久)
*針灸処方学/第16回[最終回]/針灸処方の構成要素と構成法則(渡邉大祐)
*仮免鍼灸臨床からの脱皮/その56/「消痩」を考える/消痩は病理の違いにより瘦せ方に特徴がある(三旗塾 臓腑経絡検討委員会)
*鍼灸百話/第59話/三焦経の経脈病証構築の試み(篠原昭二)
*近況雑感/管針法(浅川要)

*書籍紹介/『実践方剤学Ⅰ 図でわかる漢方処方』(三浦於莵著)
リポート/日本中医薬学会/第13回学術総会/~日本の中医学と世界の中医学~(編集部)
*未病を治す知恵57/中国国家中医薬総合改革モデル地区プロジェクト(藤田康介)


ページトップへ戻る