サイト内キーワード検索


お問い合せ

東洋学術出版社

〒272-0021
 千葉県市川市八幡
 2-16-15-405

販売部

  TEL:047-321-4428
  FAX:047-321-4429

編集部

  TEL:047-335-6780
  FAX:047-300-0565

▼『中医臨床』

« 『中医臨床』 トップに戻る

中医臨床 通巻159号(Vol.40-No.4) 特集/脾胃の調理を再考する

中医臨床 通巻159号(Vol.40-No.4)特集/脾胃の調理を再考する 脾胃は全身をコントロールする要
【特集】脾胃の調理を再考する

中医学では一般に,脾胃は「後天の本」であり,胃は受納を,脾は運化を主り,「一納一運」で,両者が密接に協力して水穀を化して精微とし,気血津液を化生して全身に供給するとされる。脾の病では,陽気虚衰のため運化機能が失調し,そのため水湿や痰飲が内生して起こる病証,あるいは統血機能が失調して起こる出血病証がよくみられる。また胃の病では,受納機能や腐熟機能の障害や胃気上逆の病変がみられる。そして,①脾気虚証,②脾陽虚証,③中気下陥証,④脾不統血証,⑤寒湿困脾証,⑥脾胃湿熱証,⑦胃陰虚証,⑧食滞胃脘証,⑨胃寒証,⑩胃熱証などの証型があげられている。
こうした中医学の理解を踏まえたうえで,本特集では改めて「脾胃の調理」にスポットを当て,胃腸疾患以外の病であっても脾胃を調理することが大切であることを示したい。脾胃は中央にあって全身の気機の昇降をコントロールする枢軸だからである。

定価 : 本体1,600円+税


ご購入はこちらから
東洋学術出版社 公式オンラインショップ
東洋学術出版社・公式オンラインショップ


本号の主な内容

【特集/脾胃の調理を再考する】
  ■[巻頭インタビュー]漢方薬の効きを良くする食と睡眠
   (三宅和久)
  ■[医療用漢方エキス剤]皮膚病(祛風篇)(渡邊善一郎)
  ■[杏林春秋]脾陰の系譜~脾陰虚を学ぶために~
   (奥野繁生)
  ■[旰江医学]江西で誕生した新たな灸法――熱敏灸
   (陳日新)
  ■[鍼灸症例]ウェルニッケ脳症が疑われた病症に対する
   鍼灸治療(遠藤美穂)
   

bird.jpg本号の読みどころ

「読みどころ」のページを開く
←左のアイコンまたは各タイトルをクリック

■漢方薬をよりうまく効かせるために。
 【巻頭インタビュー】漢方薬の効きを良くする食と睡眠(三宅和久)


■エキス剤の中学的運用。
 【医療用漢方エキス剤】皮膚病(祛風篇)(渡邊善一郎)


■中医学理論の発展過程を垣間みる。
 【杏林春秋】脾陰の系譜~脾陰虚を学ぶために~(奥野繁生)


■地域流派を探る。
 【旰江医学】江西で誕生した新たな灸法――熱敏灸(陳日新)


目次

⇒目次をPDFで見るPDFでご覧になれます




巻頭インタビュー
 ニッポンの中医臨床 三宅和久先生に聞く
  漢方薬の効きを良くする食と睡眠(三宅和久/[聞き手]編集部)「読みどころ」を見る


◆特集/脾胃の調理を再考する
 リード(編集部)
 インタビュー/江西中医薬大学・何暁暉教授に聞く
  旴江医学の脾胃学説何暁暉([聞き手]編集部)
 名医に学ぶ/路志正教授による脾胃の昇降機能の調整法(劉喜明)
 治療経験/脾の運化昇清失調の2症例~強い夏バテと線維筋痛症~
 (木田正博)
 治療経験/経方医学により胃脾を調理することで奏効した3症例
 (小栗重統)
 治療経験/過活動膀胱を脾虚の視点から治療した症例(緑川沢樹)

新・方剤学~方剤分類と方意~/第9回/解表剤〈8〉(加島雅之)
中医診察ナビゲーション/難治性疾患の弁証論治/
 陽明瘀熱による口僻および痤瘡治療(丁元慶)
医療用漢方エキス剤の中医学的理解とその運用⑱/
 生薬構成が類似した処方同士を比較する〈14〉―皮膚病(祛風)篇―
 (渡邊善一郎)「読みどころ」を見る

銀座煎じ研究会/症例カンファレンス/第8回/
 子宮筋腫とアトピー性皮膚炎の2症例(田中耕一郎ほか)
漢方エキス製剤の中医学的運用/慢性膵炎と骨髄異形成症候群の
 治療中に起きた激しい下痢に対し補中益気湯を投与した1例
 (河﨑文洋ほか)
杏林春秋/脾陰の系譜~脾陰虚を学ぶために~(奥野繁生)「読みどころ」を見る
漢方医学と中医学の架け橋/第17回/『古今方彙』講習会(その2)/
 『古今方彙』を読む―痰飲門(3)(奈良和彦ほか)
ニッポンの漢方薬局を訪ねる⑩/福神トシモリ薬局/
 寄り添う心を大切に,漢方で妊娠できる体づくりを
 (歳森三千代・歳森和明/[聞き手]猪越英明)
乾くんの教えて!望・聞・問・切診/第6話/局部の望診②(石井尊子)

弁証論治トレーニング104/〈めまい〉(滝沢健司)
 回答へのコメント(高橋楊子・呉澤森)
 次回出題(呉澤森)

中国の地域流派探訪/旴江医学④/インタビュー/
 江西中医薬大学・陳日新教授に聞く/江西で誕生した新たな灸法
 ―熱敏灸(陳日新/[聞き手]編集部)「読みどころ」を見る

興味深い鍼灸症例/ウェルニッケ脳症が疑われた病症に対する
 鍼灸治療の一例(遠藤美穂)
仮免鍼灸臨床からの脱皮/その40「不眠と多夢」を検証する/
 夢への影響と睡眠時の特徴について(井田剛人)
鍼灸百話/第43話/口唇の異常と消化器症状と膝前面痛との関連
 (篠原昭二)
近況雑感/夾脊関(浅川要)

REPORT/第9回日本中医学会学術総会/次世代につなぐ中医学
 (編集部)
未病を治す智恵41/中国政府による2019年の中医学関連政策
 (藤田康介)
【追悼】/牟田光一郎先生のご逝去を悼む(吉冨誠)
書籍紹介/『舌鑑弁正 訳釈』(梁玉瑜口述・陶保廉記録・杉本雅子監訳・
 藤本蓮風訳釈)


ページトップへ戻る